かけある記
-
鎌倉市に土砂災害警戒情報が発表されました。
鎌倉市今泉小学校の下、激しく水が噴射しているところがいくつか。関谷小学校の裏を流れる関谷川。溢れるのは時間...
-
59回全国自治体学校に参加しました。
7月22日から24日まで、千葉市で行われた、自治体学校に3人で参加しました。 22日、千葉駅で降り、バスで全体...
-
市民から寄せられた声 皆さんと共に住みよいまちを
見通し悪い交差点にカーブミラーを 手広3丁目では道路幅が狭く、塀や植栽で見通しが悪い個所があります。路地...
-
私が6月の一般質問で松尾市長に迫った「ヒバクシャ国際署名」、昨日、所管から連絡があり、6月30日に署名をして被団協に送ったそうです!広島と長崎の市長...
-
最後の県立フラワーセンター大船植物園に行きました。
県立フラワーセンター大船植物園は、7月3日から9カ月に及ぶリニューアル工事に入ります。4月からは名前に「植物園...
-
改選後初めての「議会報告会 意見聴取会」を2カ所で行います。議会主催なので全市議会議員がどちらかに参加いたします。皆さまのご参加をお待ちしてい...
-
おととい(23日)の建設常任委員会の議論では、大きな問題が3つありました。①深沢地域整備事業の現状について②鎌倉山2丁目にある市街化調整区域での開発許...
-
一般質問で、市長に「ヒバクシャ国際署名」迫る/...
昨日から6月定例会。 質問項目は、①核兵器廃絶のために市長にも「ヒバクシャ国際署名」をしてほしい。平和行政...
-
5月の連休に夫が植えた、とまと、なす、きゅうり、いんげん、しそ等、おおきくなり、収穫しています。 いんげんは毎日、きゅうり、なすはときどき、食卓...
-
6月定例会は14日から
市議選後、最初の定例会が6月14日から始まります。一般質問は、3人とも行いますので、ぜひとも傍聴にいらしてくだ...