記事一覧
-
名越焼却施設の2025年3月稼働停止を控え、燃やすごみの減量を迫られている鎌倉市。市は新たな焼却施設の建設計画を中止し、逗子市との広域処理や民間事業者...
-
市は、共生社会の一環として障害の有無にかかわらず利用できる遊具を備えた「インクルーシブ公園」の整備を進めています。鎌倉海浜公園(由比ガ浜)の公園...
-
現在、中学校夜間学級は県内に3校あり、昨年度、「相模原市立大野南中学校分校」が開校しました。 中学校夜間学級は、義務教育を終了できなかった人や不...
-
昨年12月に新庁舎の位置条例が議会で否決され、その後、市長は市民との懇談を行っていますが、「新庁舎整備基本計画は変更しない。設計段階で考える」として...
-
運用の停止、改定マイナンバー法改定を国に求めよと、市に要求しました。 デジタル臨調の旗振りで進められている「デジタル規制改革」。中でもマイナンバ...
-
「鎌倉市民ニュース」2023年7月8月号を発行しました
「市民ニュース」2023年7月8月.pdf マイナンバーカード問題「紙の保険証の廃止は困ります」運用の停止、改定マ...
-
新庁舎移転計画はみなおしを 深沢地区開発 との関係では 大船消防署,深沢消防出張所は 新庁舎に合...
-
「鎌倉市民ニュース」2023年5月号を発行しました
「鎌倉市民ニュース」2023年5月号.pdf 10月から子どもの医療費は18歳まで無料!所得制限なし!学校給食の無償化...
-
「聞こえにくいを ほっておかない」難聴、補聴器...
2023年3月18日、深沢学習センターで社会保障推進協議会主催の学習会が行われました。 講師は横浜鶴見リハ...
-
日本共産党鎌倉市議会議員団を代表して、議案第88号 令和5年度鎌倉市一般会計予算、議案第90号 令和5年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計予算、議案第94号...