記事一覧
-
—文化財専門委員会を傍聴してー 赤 松 正 博 文化庁の指導的助言により7月8日、鎌倉市文化財専門委員会は、外部有識者として委嘱された2人を加え...
-
北鎌倉隧道が所在する尾根の文化財的価値の検証にあたり、 鎌倉市議会が決議と文化庁への意見書を可決したことについて 日本共産党鎌倉市議会議員団 赤...
-
7月5日 10時から畑野きみえ衆議院議員を通じ、赤松議員、市民とともに、文化庁文化財調査官に要請しました。 6月30日 鎌倉市議会本会議において、文化庁...
-
法務局跡地 保育園に活用して 法務局と話し合い
4月12日 午後、畑野君枝衆議院議員を通じ、法務局との話し合いを行いました。 鎌倉法務局跡地は平成21年から...
-
2016年度予算では初めて、西鎌倉、及び今泉小学校施設内に別棟を作り、子どもの家がつくられることになりました。 深沢子どもの家は4教室を使い、学童保...
-
危険な道の現地調査を行いました
市民の皆さんからご指摘のあった危険な道、亀裂の入った道路等、現地調査を山ざくら編集部で行いました(山ざくら...
-
子育て貧困世帯激増 学ぶ意欲のある生徒が家庭の経済状況によらず高等教育を受けることができるように! 3月2日鎌倉市議会で、「給付型奨学金制度の...
-
少子化の進行は一層の人口減少をもたらし、社会経済や社会保障に影響を及ぼすと共に、未来を担う子どもたちの健全は成長にも大きな影響を及ぼすことが心配さ...
-
安保関連法廃止に!伊藤真氏講演会に参加を! 鎌...
安保保障関連法に反対する鎌倉議員・元議員有志の会は12月5日(土)午後7時から鎌倉学習センター「きらら」ホール...
-
安全法案ノー 超党派の鎌倉市議会議員・元議員で...
6月議会最終日の7月1日 「安全保障関連法案の撤回を求める意見書」が議会多数で採択されました。 賛成した議員が...