記事一覧
-
消費税減税を 大船仲通りで署名・宣伝行動を行い...
消費税法の強行成立から31年となった24日、鎌倉の「消費税廃止各界連」と「社会保障推進協議会」は共同して大船仲...
-
議案第61号第3次鎌倉市総合計画第4期基本計画の策定について、日本共産党市議団を代表して意見を申し上げます。 第4期基本計画は、基本理念として、「...
-
樹林管理事業に国の補助を! 2010年度政府機関...
10月14日、日本共産党神奈川県委員会は教育・スポーツ・文化、子育て支援、社会保障、商工、農漁業、防災、労働...
-
日本共産党鎌倉市議会議員団を代表して意見を申し上げます。 議案第34号平成30年度鎌倉市介護保険事業特別会計歳入歳出決算は不認定、議案第29号...
-
ただいま一括議題となったもののうち、先ほど議決されました陳情第21号にも関連しますが、まず議案第36号鎌倉市青少年会館条例の一部を改正する条例の制...
-
鎌倉市は焼却施設を建設しない、ごみのさらなる減量資源化をすることを方針とした。資源化・減量化はよいと思うが、安定的な処理ができるのかは課題。 そん...
-
地域と住民生活を守る 自治体の役割を学ぶ 第...
2019年7月27日から29日まで行われた、第61回自治体学校in静岡に参加しました。(静岡市民...
-
6月議会に、新駅建設推進を含む深沢地域のまちづくりに関する陳情が出され、党議員団は反対しました。建設費約160億円の新駅構想。発端は、1985年、...
-
市民と議会がストップをかけた! 岩瀬子ども会館を閉館することについて、利用者の意見を聞いていないことが明らかとなりました。共生社会やSDGs(エス...
-
セキスイ バイオエタノール化実証施設視察
3月末に市長は山崎焼却施設は建設しない、市内に新焼却施設は作らず、燃えるゴミは広域連携やできない場合は自区...